昨日の対戦成績(11/14)とTwitterについて

僕が勝手に敬愛しているちょもす神様がこんな記事を書いておりました。




なるほどなーこういうのをきちんと文章に出来るのはすげーなーってへっぽこな感想しかでてこない所が僕の残念な点ですけど、まあそんなことは置いておきましょう。

これを読んで思ったのは確かにTwitter始める前と後では入ってくる情報量が圧倒的に違う、勿論増えたなぁって事です。無差別にcojプレーヤーさん達をフォローしまくった結果、僕は今447人もの方をフォローしているんですね。……ちょっと多過ぎじゃね? 僕受験生だよな?

その中には様々なランク帯の人達がいるんですけど、やはりランカーと呼ばれる方々の発言する内容ってのは非常にためになります。構築然り、プレイング論然り、どこをとっても僕の数段階上を見て話をしている。

門前の小僧習わぬ経を読むじゃないですけど、そういった自分より少なからず高いレベルの人の話を聞くだけでもかなり力になるんですよ。


例えば僕が今使用しているヒトミプロメテウスだって、その道の第一人者であるヒッキー☆さんであったり青デッキマスターの4代目大光さんであったりのブログやネットに公開しているレシピを見ながら作ったものです。『ハンデスは相手の行動を制限するための手段であって目的ではない』とかね、僕なんかじゃそこまで一生辿り着けませんよ。実際、僕はそれを読むまでハンデスが目的になってしまっているデッキを組んでましたし。

つい最近ワンショットを組もうとした時にも、質問をしたらフォロワーさんが答えてくださいまして、それも目からウロコな事ばかりでした。デッキレシピを載せればアドバイスも貰えます。


無論それだけではなくて、新しいカードの情報やそれに関する諸々の感想など、そういうのを先に知ることでもアドバンテージを取れます。知識は力である……ってかなり偉そうですけどその通りなんですよ。




何だか文章があっちこっち行き出したので支離滅裂にならないうちにまとめますけど(もう遅い)、つまり何を言いたいかっていうとやっぱりcojを本気でやるならTwitterを活用すべきです。って話ですね。確実に役立つと思います。

Twitterをやることでcojの闇に触れることもありますけど。アキネイターで元キング出て来た時は仰天しましたよ……。





と、ここまで書いてじゃあそれだけの情報を貰っているのにSS1に落ちたまま一向にJ4へ戻れなくなった僕はなんなんだって思うと居た堪れなくなってきたのでここでこの話は切ります。







☆対戦成績☆

4勝1敗
うち後攻5回

……僕に先攻をくれ。



・反省点


f:id:bamboovillage:20141114204905j:plain

ワンダフルハンドがとにかく強い。さっさとレベルMAXにしたいなぁ。


ヒトミプロメテが勝てる理由って、このデッキが強いこと以前に相手があまり慣れていないタイプのデッキだからっていうのもあると思うんです。

特にSS1帯位だとまだまだ余った手札をトリガーに刺したり捨てたりする相手が非常に多いので、このデッキで戦うのはかなり楽ですね。

さっきも書きましたけど、ハンデスはあくまで勝つという目的を達成するための手段なんですね。盤面を固めつつ相手の手札だけを減らしていき、真綿で首を絞めるかのごとくジリジリジリジリと消耗させて、プロメテ爆弾から点を取る。そういうデッキなんです。多分。

だからハンデスされたくないからと言って、自分からトリガーに刺したり手札を捨てたりするってのは自分からセルフハンデスしているのと同じなんですよ。取れる選択肢を自分から減らしてくれてるので、そういう相手にはヒトミプロメテは良く効きます。あ、トップカパエル毘沙門だけは勘弁してください! 何でもしますから!



……スーパー受け売りタイム終了。ここまでドヤ顔で解説したことこれ全部ランカーさんの発言のパクリです。でもなるほどって思ったでしょ? そういうことなんですよ(どういうことだ)。







今日はAP500盛り。たった500だけどこれをあと3回繰り返せばJ4に戻れます。頑張ろう。






おしまい。







投票お願いしますー。